-
2025.01.15 -
2025.01.16
【楽天市場】ライセンスキーの発行方法・認証方法
まとめて領収書では、楽天のWEB APIを使って受注情報を取得しています。そのためにAPIのアクセス許可設定を行ってください。
-
- RMSにログインします
-
RMSにログインします。
-
- [店舗様向け情報・サービス] > [各種申請・設定変更]をクリックします
-
RMSにログイン後左のメニューの中から、「店舗様向け情報・サービス」をクリックします。
次に、右に開くメニューの中から「各種申請・設定変更」をクリックします。
-
- [システム開発企業からのAPIアクセス許可設定]の「設定変更」ボタンをクリックします
-
ページ最下部「システム開発企業からのAPIアクセス許可設定」の「設定変更」ボタンをクリックします。
-
- [確認]をクリックします
-
利用製品一覧ページに、テックプレッソ株式会社の「まとめて領収書 楽天ペイ対応版」が表示されていますので、その行の「確認」をクリックします。
-
- [アクセス承認]をクリックします
-
ライセンス情報画面が表示されますので、その画面の「アクセス承認」をクリックします。
-
- [OK]をクリックします
-
確認ダイアログが出ますので、「OK」をクリックします。
-
- ライセンス承認完了画面の表示
-
ライセンス承認完了画面が表示され、ライセンスキーとその有効期限が確認できます。このライセンスキーを「まとめて領収書」に入力するためにコピーして下さい。
-
- まとめて領収書にライセンスキーを入力します
-
まとめて領収書の帳票発行設定ページに。先ほど取得したライセンスキーを入力して「保存する」をクリックします。
エラーが表示されなければ設定は以上となります。
エラーが表示される場合は、ライセンス承認完了画面に表示されたライセンスキーを正しく入力しているかを再度確認してください。